韓国料理!簡単で美味しい「キムチロールまき」のレシピ・作り方!
韓国料理の中で、キムチを使ったSNSでも人気な料理のレシピをご紹介します。
”なんだか今日は食欲ないな〜”というときにもおすすめな!酸っぱいキムチとさつまいも・鶏の胸肉を使った「キムチロールまき」。
ぺろっと食べれる、カロリーを気にしていてダイエットしているときにもおすすめな「キムチロールまき」レシピをお届けします。♪
(他にもキムチを使った美味しいレシピはこちらからっ⬇︎)
韓国料理!簡単で美味しい「キムチチヂミ」のレシピ・作り方!韓国料理のチヂミの中でも、定番で人気なチヂミをご紹介します。”なんだか今日は食欲ないな〜”というときにもおすすめな!酸っぱいキムチと相性が抜群の三段バラを入れた「キムチチ[…]
韓国料理!簡単すぎる豆腐キムチのレシピをご紹介!韓国料理の中でも、定番な料理!そして簡単すぎる豆腐を使った料理をご紹介します。定番な人気料理でもありますが、とても簡単なのでおつまみなどにもおすすめできる一品料理です。ヘル[…]
キムチレシピ!キムチを使った定番の人気料理をご紹介!前回はキムチを使ったレシピの「キムチチャーハン」をお届けしました。今回は、前回に続き、私のお母さんが作った自家製のキムチを使った、寒くなってきた今の時期にぴったりの「キムチチゲ[…]
キムチレシピ!キムチを使った定番の人気料理をご紹介!!せりかみなさんは、キムチを使ったレシピといったらどんな料理を思い浮かびますか。★旅好き仲間★キムチといったら定番の「キムチチヂミ」や「キムチチ[…]
「キムチロールまき」のレシピ
【材料】
・酸っぱいキムチ・・・切っていないキムチの1/2
・さつまいも・・・1個
・鶏の胸肉・・・110g
・料理酒・・・1
・塩・・・1/3
【作り方】
①酸っぱいキムチを唐辛子がとれるくらい洗って水分をとります。
②さつまいもは3等分にして水を2スプーン入れたお皿に置き、ラップをして電子レンジに入れてまわします。
*このときにさつまいもは6分くらいまわしましたが、さつまいもの柔らかさの具合を見ながら追加で電子レンジにまわしたりします!
そして、さつまいもが冷めると潰しておきます。
③鶏の胸肉は水を入れた鍋に塩と料理酒を一緒に入れて煮ていきます。
*このときに塩は1/3、料理酒は1スプーンを入れます。
④出来上がった胸肉は食べやすいように、キムチに巻けやすいようにちぎっていきます。
⑤はじめに洗っておいた酸っぱいキムチをひいて、その上に鶏の胸肉・さつまいもを入れて巻くと「キムチロールまき」の出来上がりっ!
ここでちょっとしたポイント
酸っぱいキムチにほんのり甘いさつまいもの相性は抜群で大人も子供もおいしくいただけます!
そして、さつまいもを入れる量を減らすと酸っぱいキムチの味をより感じることができ、さっぱりいただけます。
秘密レシピ★
そして、酸っぱいキムチロールまきと一緒にサイドにある茄子を使った料理の簡単なレシピも一緒にご紹介しようと思います。
【材料】
・茄子・・・1本
・ミンチ・・・150g
・しょうゆ・・・1/2
・ワケギ・・・1個
・塩コショウ・・・ほんの少し
・砂糖・・・ティースプーン1
・料理酒・・・1/2
・すりおろしニンニク・・・1/2
【作り方】
①まずは茄子を煮ていきます。
*茄子を煮る鍋の水が沸騰したら火を消します。
②ミンチをしょうゆ・ワケギ・塩コショウ・砂糖・料理酒・すりおろしニンニクを入れて一緒に炒めていきます。
③食べやすく切った茄子に、炒めたミンチをのせると出来上がりっ!
*酸っぱいキムチロールまきとも相性がよく!食事のバランスもとれる組み合わせのレシピでした。
まとめ
いかがでしたか?
酸っぱいキムチロールまきには、他にも好きな具材を入れたりしてアレンジしてもオッケーです。♪
おうちにあるキムチの残りで作って食べるのも良いですね!
簡単にできて、食事のバランスも一緒にとれる茄子料理まで、ぜひおうちでも韓国料理を楽しんでみてくださいっ!!
ブログランキング参加中
人気ブログランキング